最新のお知らせ
2023年8月26日 : 第4回八岳映画祭が開催されます

2023年9月30日。今年も八岳映画祭が開催されます。
映画スクリーンは小学校校舎壁面。間もなく解体される予定ですので見納めとなります。当日は、映画だけでなく屋台や楽しいイベントも数々登場。ぜひお越しください。<主催>伊豆やつおか地域づくり協議会
2023年7月23日 : 彩里日記 2023.7

彩里日記「リピーターの多さにも納得です…」
2023.7 京都市からのお客様
初めての利用です。昭和的日本の休日を過ごすことが出来ました。蛍が見れたり、きれいな星空を見れたのが嬉しかったです。温泉もここちよく、リピーターの多さにも納得です。
2022年12月16日 : コロナ感染防止対策
コロナ感染予防対策
彩里に入室する時には、体温測定と指先・手のひら消毒をお願いしています。
一組限定の宿泊施設ですので、お仲間に感染者がいなければ安心してご滞在をお楽しみいただけます。
そのためにも、是非、体温測定等をご協力ください。

2022年1月11日 : 大河ドラマ館にご招待
伊豆に「鎌倉殿13人・大河ドラマ館」がオープン!
入場招待券をプレゼントいたします。
2022年1月9日よりNHKで放送が始まった「鎌倉殿の13人」。ご覧になりましたか? 俳優・小栗旬さんが北条義時役で主演を務めていますね!てことは、小倉さんが伊豆でロケをしたってこと…?
北条家にゆかりのある地は、現在の伊豆の国市、彩里の隣の町です。そこに「鎌倉殿の13人大河ドラマ館」がオープンいたします(2022年1月15日~2023年1月15日)。入場は有料ですが、彩里宿泊者に無料チケットを進呈いたします。ただし、先着50名様限り!
彩里に泊まって、温泉・囲炉裏で昭和の時間をのんびりした後、840年ほど前にタイムスリップしてみませんか?

2022年1月6日 : お正月にしては珍しく雪が降りました
雪です。最近では珍しく雪の朝です。
朝からの雪に誘われて、彩里の玄関で写真を撮りました。
古民家の玄関に降り注ぐ白い舞。長い歴史に染まった古民家の黒に、その色は静かに時の流れを奏でていました。
SNS